@port139 Blog

基本的にはデジタル・フォレンジックの技術について取り扱っていますが、記載内容には高確率で誤りが含まれる可能性があります。

ROM

その昔はROM焼いたりしたなぁ〜という思い出話しではなく(^^;;
きっと大多数の方が持っているお気持ちでしょうね。ただ、こればっかりは都合を付けて、どーんと飛び込んでいただくしかありませんやね。
勉強会とかで気がついたら定員オーバー!とかも、気が付けるかどうかは運だったりするのかもしれません。ただ、参加できてる人はそれなりに注意を払っているからだと思いますので、ちょっとした努力と勇気は必要でしょうね。
個人的にはキャンセル待ちの数で次回の定員を増やしたこともありますので、キャンセル待ちしてみるってのも今後に繋がるのではないかと思います。

誰にでもなく
http://d.hatena.ne.jp/miro2/20040614#p1

あと、ここに書いてる(吠えてる)ことと少し矛盾するんですが、最初のうちは慣れないのでただ参加するだけになってしまうのは仕方がない気がしています。だってマイクをなかなか話さない人たちの中で発言するのはかなり勇気がいると思いますから。ただ、ずっと参加だけだとアレだと思いますので、質問をしたり、休憩時間に人に話しかける姿勢は求められてしまいますかね。
そして、無理せず継続的に参加するってことなんでしょうかね。

集う場所の形成
http://d.hatena.ne.jp/talk/20040616#p1