@port139 Blog

基本的にはデジタル・フォレンジックの技術について取り扱っていますが、記載内容には高確率で誤りが含まれる可能性があります。

エンジニアとしてあるべきリスクヘッジはどのようなものがあるのか

エンジニアとしてのリスクヘッジという点では、情報セキュリティを専門で扱う人間はもちろん、システム管理者など(詳細な)セキュリティ情報を扱う必要がある人は自衛の意味を含めて法律の勉強をもっとする必要があるのではないかと思います。
id:sarasa:20040712#1089593622さんが書いてらっしゃいますが、投稿者に悪意がなくても、それが犯罪に利用されてしまう危険性が高いのがセキュリティ情報だと思います。投稿者に高いモラルが求められるのはもちろんですが、情報を得る側にもそれが危険な情報であることを意識してリスクヘッジしていただきたいなぁと最近思います。
で、具体的なリスクヘッジはどのようにするか?ですが、余計なセキュリティ情報へはアクセスしないように心がけるとか?(笑)、いやもちろん冗談です、もう少し考えます。