@port139 Blog

基本的にはデジタル・フォレンジックの技術について取り扱っていますが、記載内容には高確率で誤りが含まれる可能性があります。

2009-10-31から1日間の記事一覧

次回のFNG06

そういや次回 FNG06 の日程決めてなかったんですが、11/7 は蕎麦なので、11/14 の“午後”*1からやろうかなぁと思案中です。何故かというと、その日は夜に呑み会があるから!!という大変身勝手な理由ですねハイ。テーマ的には NTFS でスパースファイルやら今…

画面とタブレット

そういえば、プロジェクタの切り替えについては RDP で飛ばすという案も Yousuke 氏から教えていただきましたが、RDP で飛ばすって Mac OS X な人とかも大丈夫なんですかね。まぁ切り替え機になる可能性が大だったりもしてますが、いずれにしてもケーブルを…

今日の不明点

途中でわからなかった点は、もっと詳しく!!ということでもろもろ若者に教えていただいていたんですが、Yosuke Hasegawa さんが言っていた何たらIOか、何たらブロックについてはきっとおじいちゃんでもわかる解説が今度あるものと期待。っていうか、単語が…

VSVファイルと稼動中のメモリダンプ

VSVファイルがファイル全体を初期化せずに使っているとすると、XP Mode の XP からメモリダンプしたりすると、その初期化されてないデータが読めちゃったりしないのか?というナイス(死語)な突っ込みがあり、XP Mode 上の XP で win32dd を実行してメモリ…

VSVとイニシャライズサイズ

この VSV ファイルですが、ファイル自体がすべて初期化して割り当てられているわけではなく、ファイルのサイズ分だけとりあえず(ホストOSであるWindows 7上の)ボリューム上で領域が確保され、使用領域だけは現在の XP Mode で利用されているデータが書き込ま…

VSVファイル

Windows 7 の XP Mode を起動すると、メモリ用のファイルと思われる拡張子 VSV ファイルが作成されます。ただし、別の Virtual PC 環境で実行した場合には VSV ファイルが(一時休止などしないと)作成されないみたいなので、Windows 7 の XP Mode で必ず作…

FNG05メモ

忘れないうちに気になっている点をメモしておこう。yumanoさんが Twitter に呟いてくれたのでそれをベースに思い出してみる...とりあえず今日の話題としてはイニシャライズサイトと VSV ファイルということでしょうかね。 VHDディスクはなんとかなりそうだっ…

今日は

世の中的には当日券の確保でもとても大変らしいと噂の AVTOKYO な日らしく、FNG 参加者でも行けないの自分だけという悲しい状況でしたが、きっと終わった頃の時間には寝ているので後から参加者に詳しく聞きたいと思います...orz