@port139 Blog

基本的にはデジタル・フォレンジックの技術について取り扱っていますが、記載内容には高確率で誤りが含まれる可能性があります。

Volume_Dumpその後

実は volume_dump.exe も順調に?はまっていたりします。
最新の beta2rc1 では文字列を Unicode で処理しているので、例えばボリュームラベルの日本語文字列を扱えるはずなのですが、コンソールに出力された時点で化ける。これはきっと、Unicode な文字列をそのまま出力していて、CP 932 なコンソールでは化けてしまうということだと思うのですがどうなんでしょ?と聞かれてもソースみないとわかんないですよね(^^;;
chcp 432 とかすれば、アクセス拒否のエラーメッセージは英語になるので問題ない?のですが、日本語はまぁ化けますやね。
ボリュームラベルに日本語を使うのは、フォレンジック的にはまだ止めておきましょう?!<追記>
その後、作者が日本語も通るように変更してくれました>volume_dump.exe 感謝!!